野辺山~川上村~南相木村~松原湖。岩魚と茸を堪能した2日間。
懐かしかった川上村。未だコンビニもなく、29年前と変わらず(そのまま古くなった)川上村がそこに有った
【平成26年度 南佐久南部漁協釣りマップ】
川上村樋沢のウナギが魅力。
希少種シナノユキマスが相木川上流の小さい湖に放流されているのも気になる。
今回久々に立岩湖へ行ったが相変わらずつまらん湖で、シナノユキマス狙いの釣り人はたったふたり。ランキングダービーをやっていたが掲示板に載っているのは2匹だけと猛烈に企画倒れ。
近所の蕎麦は美味かった(もうすぐ新蕎麦だそうだ)。が、黒磯の蕎麦には圧倒的に負ける。
野辺山 |
JR最高地点にやって来た小海線 |
平沢峠は分水嶺 |
国立天文台野辺山宇宙電波観測所 |
小海線 信濃川上駅 |
信濃川の源流、川上GC下流付近の千曲川本流。 熊が怖くて金峰山川を挫折し戻りながら一旦はこの付近で竿を出したのだが 1発目がハヤ(ウグイ。良型だったが)で嫌気がさし、 南相木村方面へ釣り場を探して彷徨いだす(良く有るハナシ) |
金峰山川、川端下(かわはけ)集落上流は高山植物帯 |
今年最後の釣り券。クーポン券付とお洒落 |
彷徨った挙句141号に出てから、南牧村 高石川に入った。 入った早々最高のポイントだった |
上のポイントで狙い通り釣った岩魚。今年最後の一匹 |
薪ストーヴ |
薪ストーヴの脇でつい眠る |
昆虫食の信州。イナゴ。美味し |
♪夜明けだぁねぇー 青から赤へ 色移ろう空♪ by RATS&STAR |
昨晩はキノコ鍋を腹いっぱい喰ったが朝飯うどん用にまた補充 |
祠が有るとドラクエを想い出す |
イグチタケの仲間。信州の俗称はジゴボウ。味は特上。 消化は余り良くないらしいが今のところ何の問題もない |
こんな風に生えている |
20分ほどで大猟 |
こんな風に生えている② ポイントは「松林の明るい日陰」だ! |
御嶽山の火山灰のせいか曇っている中央道の富士山 |
0 件のコメント:
コメントを投稿